ヘアオイルとは、トリートメントやヘアセットの際に使われる化粧品のこと。髪に潤い・ツヤを与え、髪をダメージから守る効果があり、髪がキレイに見えるだけではなくまとまりやすくなります。髪が広がりやすいとお悩みの方にはオススメです。
髪もお肌と同じで、化粧水で潤したあとに乳液で蓋をするように、髪もトリートメントなどで潤いを補給した後、オイルで蓋をして水分の蒸発・乾燥を防ぐのです。
つけるタイミングはドライヤーの前。髪を熱から守り、乾燥を防ぎます。
どんな種類でも、ヘアケアとしての基本の使い方はこちらの通り。毛の量や、スタイリング剤として使う場合によって調整しましょう。
髪なじみがよく、サラっとした仕上がり。髪のダメージ補修の効果があります。 髪に栄養を与えてくれる成分が豊富に入っていて、サラッとした仕上がりのため、髪がペタッとしてしまいやすい方にオススメ。毛先だけではなく、頭皮や髪全体に塗布して、オイルパックをすることも可能です。
植物性オイルにはアルガンオイルや、ホホバオイルなどがあげられます。
適した髪質 | 細くて柔らかい髪 |
---|---|
適した髪の量 | 少ない |
髪がしっかり潤い、まとまりやすくなります。 動物性オイルは植物性に比べて、すこし重みのある付け心地。揮発しづらいため、しっかりと髪に潤いを与えることができます。乾燥によるパサつきが気になる方や、まとまりやすさを求める方にオススメです。 ただし、植物性とは違い頭皮には使用できません。
馬油やスクワランオイルなどがあげられます。
どの長さでもつけすぎに注意。つけすぎるとオイリーな仕上がりになります。
適した髪質 | 太くて硬い毛 |
---|---|
適した髪の量 | 多い |
髪にツヤ感を出しやすく、コストパフォーマンスが高いことが特徴です。 シリコンが配合されているものがほとんどであるため、髪への浸透性はありません。外的なダメージから守ったり、コーティングして指通りをよくする効果があります。髪にしっかりと留まり、ツヤツヤな質感に仕上げてくれますよ。
ミネラルオイルと表記のあるものが鉱物性にあたります。
適した髪質 | ダメージ毛、乾燥毛 |
---|---|
適した髪の量 | 少ない |
ここからはおすすめのヘアオイルを9商品ご紹介していきます。各商品のクチコミもあわせてチェックしてみてくださいね。
ミルボンをお手頃に買うならこれ!
さすが有名ヘアケアメーカーの商品という感じで、使用すると髪の毛がサラサラうるうるになります。匂いもフローラル系なのでお風呂上がりのヘアケアだと思わないくらいでリラックスできます。スクワランが入っているようなのでお得にも感じます。
カテゴリー | トリートメント |
---|---|
参考価格 | 2,860円(税込) |
サイズ | 120ml |
香りが良くて髪が綺麗にまとまる
香りが優れていて、オイルで適度に髪がまとまります。値段も適正で、使用する価値ありです。艶が出て女子力が高まります。商品の見た目も、香水のようで綺麗です。使用し続けたい。とても良い商品に出会うことができました。
カテゴリー | ヘアオイル |
---|---|
参考価格 | 3,960円(税込) |
サイズ | 50ml |
つけた瞬間うるおってまとまるツヤ髪
この商品は、とても重めのすテクチャーなのですがつけた瞬間にまとまり束感が出るので重宝しています。匂いが少し強いのでつけすぎには注意が必要です。髪以外にも顔にも使用できるので一本買っておけば使い回しが効く商品です。
カテゴリー | ヘアオイル |
---|---|
参考価格 | 3,300円(税込) |
サイズ | 50ml |
エキゾチックな香りとしっとりとしたテクスチャー
まずは香りがいいです。好き嫌いが分かれると思いますが甘めのエキゾチックな香りです。オイルだと重くなりがちですが、ロングヘアでも気にならない軽めですが、すごくしっとりして艶感もあります。私はシャンプー、トリートメントも一緒に使用していますが指通りがだいぶ良くなって来ました。
カテゴリー | ヘアオイル |
---|---|
参考価格 | 4,730円(税込) |
サイズ | 100ml |
見た目から変わる、今話題のエヌドットオイル
最初は、周りの友達も使っていて通っていた美容院でも販売していたので、私も元々癖毛で髪のまとまりが悪かったので買ってみようと思い、使用し始めましたが、すごくまとまり感が良くて、見た目もいい感じの束感になり今もずっと使用しています!
カテゴリー | ヘアオイル |
---|---|
参考価格 | 3,740円(税込) |
サイズ | 150ml |
サラサラと軽い仕上がりでツヤも出る
お風呂上がりに毛先に馴染ませて乾かすと、サラサラになるし髪がするんと纏まります。カラーでパサついていた毛先にもツヤが戻りました。オイルの重めな仕上がりが苦手でしたが、このオイルは仕上がりが軽いので気に入ってます。
カテゴリー | トリートメント |
---|---|
参考価格 | 2,860円(税込) |
サイズ | 120ml |
見た目が可愛く匂いもいいので癒される
種類が多いので選ぶのが難しいです。使ってみないとわからないので色味で選びました。匂いも強すぎず癒されるので好きでした。使った感じもたくさんつけると重くなりますが適度であれば程よい艶が出るのでいいです。
カテゴリー | トリートメント |
---|---|
参考価格 | 3,080円(税込) |
サイズ | 120ml |
ずっとまとまる、ずっとうるおう
ブリーチをしているので髪の毛が乾燥しているのですが、ドライ後にトリートメントをつけて髪の毛を乾かすとパサつきが気にならなくなりました。しっかりした髪質の人でも、ドライヤー後はかなり髪の毛が柔らかくなりまふ。朝起きた時の髪質がつけない時とかなり違います。
カテゴリー | トリートメント |
---|---|
参考価格 | 3,080円(税込) |
サイズ | 120ml |
サロンもおすすめのヘアケア商品
しっとり感が続きます。お風呂から出た後にまずこちらの商品を濡れた髪に馴染ませてからドライヤーで乾かしていきます。最初はべたつきますがすぐに指通りが滑らかになっていくので気に入っています。お気に入りです。
カテゴリー | トリートメント |
---|---|
参考価格 | 3,080円(税込) |
サイズ | 120ml |